1歳4ヶ月の娘と冒険松原あそび場に行ってきました!

1歳4ヶ月の娘と冒険松原あそび場に行ってきました!

公開日:2023/02/02

作成者:けね

 

冒険松原あそび場とは?               

C5358454-AB0C-459A-845B-F5D6384726BD獨協大学前駅から徒歩7分、冒険松原あそび場をご存知でしょうか?

「あそんでもいい」

「つくってもいい」

「何もしなくてもいい」

をテーマにたき火やどろんこあそび、水あそびノコギリなど普段中々できないあそびを体験させてくれます。小学生向きかなと思いつつ(当時)1歳4ヶ月の娘と行ってきましたので体験談を書きたいと思います。

(冒険松原あそび場に訪問したのが夏になります。夏あそびの水あそび中心の記事となっています。秋や冬は、焚き火が人気でお芋やマシュマロなど好きなものを焼けるそうです。夏同様土あそびも楽しめます。)

冒険あそび場松原ホームページ

笑顔が素敵なプレーリーダーたちD36DB29F-1BDD-44AE-9208-351E153A1CED

82648881-1B7F-49E4-AB10-838B02E25638少し緊張しながらベビーカーに娘を乗せ、冒険松原あそび場に足を踏み入れるとプレーリーダーと呼ばれるあそびのサポートをしてくれる方が迎えてくださいました。初めてと伝えると何をしてあそんでもいいんですよと笑顔で説明をしてくれ、緊張がほぐれました。

プレーリーダーは子どもたちから下の名前で呼ばれており、お姉さんのような友達のような素敵な関係だと思いました。あそびにくる子どもたちにとっても新たな居場所にもなっているようです。

今回、冒険松原あそび場の水あそびに2回ほど行きましたが、1度目は夏休み前であったため幼児が4名と小学生が2名程でした。2度目に行ったときは夏休みに入っていたので、小学生が10名程来ていました。兄弟で来られている方もいらっしゃいました。もちろん、幼児も来ていました。土日や夏休みは訪問者が多く特に盛り上がっているようです。F9913CBF-7F12-4416-ACE9-690F11E3988BF27C43B9-DAFD-4C54-82A9-F0D9B670789CD36DB29F-1BDD-44AE-9208-351E153A1CEDF9913CBF-7F12-4416-ACE9-690F11E3988BF27C43B9-DAFD-4C54-82A9-F0D9B670789CD36DB29F-1BDD-44AE-9208-351E153A1CEDF9913CBF-7F12-4416-ACE9-690F11E3988BF27C43B9-DAFD-4C54-82A9-F0D9B670789CD36DB29F-1BDD-44AE-9208-351E153A1CED

 手作りのダイナミックな遊具

7C40254D-97B7-4441-953E-EAD5F55269B5

6C4EA488-4DA1-4EF5-A5F6-5009C1BC5426

 

 

 

 

 

 

 

C44AA56B-8E51-4F61-B746-C8D4FF02EBDF遊具は普段公園でみないような遊具がたくさんありました。手作りの滑り台にブランコやハンモックなど秘密基地のような遊具ばかりでした。伺った時が7月だったこともありプレーリーダーを中心に手作りのウォータースライダーも作成中でした。娘はブランコには乗れませんが、ブランコの紐を持ち揺らして自分自身であそびを考えて楽しんでいました。小学生の子どもたちは手作りの遊具を使いダイナミックにあそべとても楽しそうでした。

20161229074319R (2)20161229074319R (2)20161229074319R (2)20161229074319R (2)20161229074319

B218A61A-ACFB-4F7C-B5DB-A0D683F00A5354D3CD88-E741-4844-BB6D-53BF349A64A8

 

また、廃材を使って、木工作品を作れるコーナーもありました。普段とは違ったあそびで子ども達も大喜びですね。 

 

裸足で泥んこにダーイブ!

012774CE-81AA-4A97-9007-52804029FD37703489F9-6E08-4D5E-856E-B1E3759F979C

BDC3517E-0E63-4D21-AA28-3747EF1077A6 58BCF53F-FDE0-409B-BDA7-C9252F8A6F08

 

 

冒険松原あそび場では裸足か靴かお好みであそべるようで夏だったこともあり今回は裸足であそびました。最初の5分くらいは少し戸惑っていましたが、だんだんと楽しくなってきたようで初めての泥んこあそびに大喜びでした。

最後は裸足のまま泥んこの水溜りにダイブしていました。親子共々汚れてもいい服必須です。

F8A97EF7-5577-4669-BB88-7722795E41C6

泥んこあそびをしつつ、車のおもちゃに乗ったり、シャボン玉やボールであそんだり、おままごとをしたりしました。

 

皆んなでスライム作りお絵描き 子どもの楽しいがいっぱい!

この日は小学生の子どもたちはスライム作りをしていました。近くに行くと幼児でも触れるスライムを用意していただき、一緒にスライム作りをしました。スライムの色やスライムに合わせるビーズを選べ、オリジナルのスライムを作ることができます。普段交流のない年齢の子どもたちと触れ合えることができるのもとても良い刺激になることを感じました。

94AD8747-9A08-49D5-A59A-5F5EA6C2D0B95930705F-F430-4438-83C4-34D59F2D9A89

 

23FBEA2A-EE94-487F-A9B2-9D259F8CD8F4

スライム作りの後はお絵描きする?とプレーリーダーの方から言っていただき、こ〜んなにダイナミックなお絵描きを準備してくださいました。足型や手型や筆など思い思いのお絵描きをみんなでしました。 fantasy_game_character_slime

水あそびも自然もい〜っぱい

とても暑かったため、プレーリーダーの方が手作りのミストを用意してくださいました。大人もとっても気持ちよく、子ども心を思い出した気持ちになりました。

紙コップのシャワーを作ったり、好きなだけ蛇口をひねったり、思う存分水あそびを堪能しました。手作りのプールも準備してくれていました。

E4CDFE87-05C9-4880-AF5B-725777C35B83AF01654F-BFEF-4E61-95A7-87A375B13500

 tree_seichou07

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生の子どもたちが「せみの抜け殻があったよ」と見せてくれました。

立派なセミの抜け殻です。    bug_mark04_chou

自然にもたくさん触れることができます。

 

2回ほど泥んこあそびに行きましたが、着替え場所は1度目はプレーリーダーにテントを張ってもらいその中で着替えました。2回目は、トイレの中に着替え用のすのこが置いてあるのでそちらを使用しトイレ内で着替えました。どちらも個室なので安心です。着替え前には蛇口にホースを繋いでもらいホースでしっかりと洗うことができました。ホースの水を浴びたことがなかったので、喜んでおり、着替えも楽しみながらすることができました。

たっぷりあそんだ後はお昼ご飯

なんと!お弁当も食べることができるんです。たくさんあそんだ後にみんなでお外で食べるお弁当は最高でした。 

わが家は持参しましたが、必要な方は飲み物やカップラーメンの販売もしていました。               cup_noodlebento_1

2時間ほど滞在させていただきましたが、娘にとっても私にとっても非日常で親子で楽しめました。

行ってみての感想

お砂場あそびができる公園ないかな〜と探していると、冒険松原あそび場を見つけて年齢的に少し早いかな?と感じながらも行ってみたい!と思いました。

行ってみると小学生向けの楽しいあそびはもちろんのこと、1歳4ヶ月に合ったあそびもたくさんありました。普段の公園あそびと一味も二味も違いとても良い経験になりました。

あそび方が決まってないので、自分で考えてあそぶ自分で試して考える、という体験もできました。

冒険松原あそび場では

冒険松原あそび場では、普段のあそび以外にも様々なイベントを実施しています。「こどものおみせ」「ぼうけんクッキング」や紙芝居屋さんが来るイベントなど盛りだくさん。また、毎月テーマの違う体験・ワークショップを開催しています。乳幼児小中学生向けのワイピョンと小中学生向けのあそラボがあり、それぞれ違った内容でされているようです。

令和5年の2月は、

ワイピョンが「シルクスクリーン風のペンキでステンシル!」   

 2/16(木)11:00~14:00

あそラボが「benbenとコラボ特別企画!!自作の紙芝居をつくろう!」

 2/23(木・祝) 13:00~説明&制作&発表  15:00~benbenさん紙芝居 です。

twitter ・ Instagramにて随時イベントなどの情報を更新されています。

また、以前にぼっくるん隊で冒険松原あそび場へ行ってみようの記事をアップしていますので、ご興味のある方は合わせてお読みください。

 

冒険松原あそび場の場所です。

〈東武伊勢崎線〉

獨協大学前駅 徒歩7分です。 草加市民体育館裏にあります。

  

利用料:無料
駐車場:無し
開園日:月・木・金(11時~夕焼けチャイム)
     土・日   (10時~夕焼けチャイム)
    祝日は曜日の時間に準じます

電話番号:048-935-7383

 

取材日・2022年7月14日、21日

取材者・作成者・けね