公開日:2015/04/21
作成者:ともぞう、はな
市内の児童館・児童センターをシリーズでご紹介。第3回目は、児童クラブが併設され、いつも子どもたちで賑わっている住吉児童館。建物は1階が児童館と児童クラブで使用し、2,3階には勤労青少年ホームが入った複合施設です。今回は市内の児童館の中で唯一、英会話のレッスン「ABCで遊ぼう」を行っているとのことで、さっそくその様子を覗きに行ってきました。児童館の取り組みとともにご紹介します!
☆英会話レッスン「ABCで遊ぼう」
明るく優しい浅井先生が講師を務める子どもたちに大人気の英会話レッスン「ABCで遊ぼう」。月に1回開催され、たっぷり1時間の充実したレッスン。参加は自由で乳児から小学生までが一緒に楽しく学んでいます。レッスンは、キャッチボールをしながらの自己紹介で始まり、歌やダンス、絵本の読み聞かせ、カードゲームなど楽しい内容。子どもたちは遊びながら英語の基本「聞く、話す、書く」をしっかりカバーできます。
いつもなら児童クラブの児童も参加しているようですが、ぼっくるん隊がお邪魔させてもらった日は、児童クラブのドッチボール大会があったため、参加者は小さなお子さんが多かったです。体を動かしながら学ぶから、小さなお子さんでも飽きることなく、最後まで楽しんでいました。この日のテーマは「○」と「□」。何度も発音し、「circle」と声に出しながら、テキストに描かれている「○」のイラストをなぞることも。子どもたちは真剣に課題に取り組んでいました。
☆乳幼児の取り組みについて
いつでも親子で自由に遊べ、さらに年齢別の親子遊び教室や絵本の読み聞かせ、パネルシアターなどを開催しています。主に午前中に行われている親子教室では、同じ年頃の子を持つ親同士で情報交換をしたり、悩みを話し合えるのがいいですね。気軽に参加して、リフレッシュしてください。また、スタッフにもどんどん声をかけてくださいとのこと。
***関連ページ***
乳幼児の親子が遊びに行ける、主に公共施設を紹介しています。
児童館・児童センターのパンフレットを見ることができます。
行きたい>交流・遊び場>草加市、公共施設などの事業>乳幼児の親子
☆小学生への取り組みについて
小学生を対象にしたイベントは、バレンタインやお雛さまなど季節感を大切にしたものや流行を取り入れて企画。リトミックや実験教室など特別なものは専門の講師を招いて実施しています。庭やプレイルームでは幼児と一緒に過ごすことがあり、異年齢と接することでいい刺激になるようです。
***関連ページ***
あそび場の毎月のお便りを見ることができます。児童館・児童センター便りでは、小学生向けのイベントを紹介しています。
トップページ>あそび場などのお便り
☆小学生以上の遊びで、今流行っていることは?
ベーゴマや羽子板、けん玉などの昔からある遊びに子どもたちが夢中になっています。また、オセロやマンカラ、百人一首、将棋は大会も開催。外ではサッカーで思いっきり体を動かすことも。ちなみに、ゲーム機を持って遊びに来た子は、トラブルを防ぐために先生が預かるそうです。せっかくだから、お友達や先生と楽しく遊びましょう。
☆住吉児童館のここが素敵!
児童クラブが併設しているので、元気な子どもの声が響き、活気が溢れています。子どもたちにとって、「第2の家」のような存在になることを目指して運営しているそう。子どもたちに負けないほど元気な先生方が、いつでもみなさんが遊びに来るのを待っています!
外には、遊具や一輪車があり。土曜日にふれあい事業としてのイベントを開催。児童館のイベント情報をチェックして!
☆取材を終えて
最近の子どもたちは、両親以外から注意を受ける機会が少なくなってきています。ここでは、子どもにとっての「第2の家」でありたいとの想いから、楽しく一緒に遊ぶことだけではなく、先生方はあたたかい気持ちで寄り添い、ときには厳しく注意し、「良いこと、悪いこと」を教えてくれているそうです。そんな先生方に見守られ、子どもたちが安心して過ごせるということは、親にとっては本当にありがたいことです。
館長の佐藤先生、「ABCで遊ぼう」の講師、浅井先生をはじめ、先生方、ありがとうございました。
関連サイト
取材日:2015年2月23日、24日
取材者:ともぞう、はな
作成者:ともぞう、はな