発達に関する記録ができるサポート手帳を配布

更新日:2025/01/29

埼玉県では、発達障がい(自閉スペクトラム症、注意欠如多動症、限局性学習障害など)のある方や発達に気がかりな方に「サポート手帳」を作成しています。この手帳は、乳幼児期から成人期に至るまで一貫した支援を受けたり、様々な生活場面での障がいの特性を適切に理解してもらうための情報共有ツールです。医療、保健、福祉、教育、就労等の関係機関から支援を受けた内容を記録することができます。
さらに、障がいの特徴・留意事項などを記載できる「サポートカード」も付いています。

配布場所

こども政策課、保健センター、こども育成支援課(子育て支援センター)、教育支援室、保育課、草加市児童発達支援センターあおば学園

問い合わせ
草加市こども育成支援課
電話:048-944-0622
FAX:048-941-6828

サポート手帳のご案内

サポート手帳