幼稚園アンケート2018 【かおりkaruna認定こども園】

幼稚園アンケート2018
【かおりkaruna認定こども園】

公開日:2018/10/15

作成者:マツリーヌ

草加市内の幼稚園とその幼稚園に通っているお子さんをお持ちの保護者の方へアンケートをお願いしました。
幼稚園選びのご参考になれば幸いです。

このアンケートはご回答いただいた内容をそのまま掲載しております。
気になる園に関しては説明会に参加するなど実際に見たり聞いたりされることをお勧めいたします。
 

かおりkaruna認定こども園アンケート回答はこちら
かおりkaruna認定こども園保護者アンケート回答はこちら
平成27年度ぼっくるん隊取材かおりkaruna認定子ども園幼稚園記事はこちら

ぼっくるん 幼稚園一覧はこちら(草加市作成の情報提供シートもこちらからご覧いただけます)
  

かおりkaruna認定こども園アンケート

指定の制服について教えてください。平成27年度に貴園を取材させていただいたときから、指定の制服等に変更はありますか?

変更はない

園主催のバザー等でお古の制服などを購入することはできますか?

できない

入園面接や入園テストはありますか?

 ある

⇒「ある」の場合のみお答えください。

入園面接や入園テストで重視される点を教えてください。

色や物の名前が分かるか
くつははけるか
ボタンをかけたり外したりできるか 等どれくらいできるか

トイレのスタイルはどちらですか?

 洋式

おむつが外れていないお子さんの入園は可能ですか?

 外れていることが望ましいが可能です。

小学校進学を見据えて特に力を入れ取り組んでいることがあれば教えてください。

年長に進級すると(あいうえお)ひらがな読み書き 絵画 習字 体育 英語の活動があります。
一人一人の机とイスがあり、自分の荷物は自分でしたくできるよう指導しています。

未就園児が参加可能な行事はありますか?

 ある

 ⇒「ある」の場合のみ
具体的な行事と参加方法(予約の有無など)をご記入ください。

未就園児 絵画教室 → ホームページに開催日と予約開始日が掲載されています。
未就園児 園庭開放 → 直接園に来園(予約必要なし)水、木 開催。→ホームページで予定を確認できます。

運動会の開催場所はどこですか?

 草加市立西町小学校 校庭

遠足のスタイルについて教えてください。

 親子(春の遠足のみ) 子どものみ(2学期の園外保育、年長お別れ遠足)

主な進学先小学校を教えてください。

 西町小学校 高砂小学校 花栗南小学校 草加小学校 氷川小学校 谷塚小学校

 障がい児への対応についてお聞きします。

   ①障がい児の受け入れはありますか?

 条件による
   ②バリアフリー対策はしていますか?
 なし

 

 

かおりkaruna認定こども園保護者アンケート

 


この幼稚園を選んだ理由を教えてください。

・共働きで、遅くまで預かってもらえて、教育もしっかりてくれそうと思ったからです。

・子ども一人一人を大切にしていると感じたことと、仕事と子育ての両立が幼稚園に入園させてもできると思ったからです。

・少人数であるところ。しっかりと教育に取り組んでいるところ。(音楽、英語、書道など)

・上の子が通っていたとき、とてもよく見ていただけたので。

・上の子もお世話になりましたが、人見知りだったため、なるべく少人数で手厚く見ていただきたい、またあいさつなどの基本的なことも含め、手を合わせることを大事にしたいと思い選びました。


他に比較検討した幼稚園があれば教えてください。

⇒「ある」の場合のみ、具体的な園名をご記入ください。

・ルミ幼稚園、ひまわり幼稚園、氷川幼稚園、いなり幼稚園

 
比較検討したポイントと最終的にこの幼稚園にした決め手を教えてください。

*比較検討したポイント

・園児の人数、設備、雰囲気、預かり保育の内容、駐車場の有無、先生の笑顔

・一クラスの人数、園行事、園の雰囲気


 *決め手

・園児の人数、設備、雰囲気、預かり保育の内容、駐車場の有無、先生の笑顔

・一クラスの人数

 ★入園後にこの幼稚園にしてよかったと感じたことをあれば教えてください。

・上記の内容すべてに対してよかったと感じています。特に先生たちに笑顔があることで子どもも親も救われることがあると思います。また保育時間が長いので長期休みの間も安心して子どもを預け、仕事に行くことができます。

・先生(担任以外)が全員子ども・母親の、顔と名前を覚えて声をかけてくれるのは嬉しいです。園庭もたくさんの遊具があり、楽しく遊んでいます。

・以前と変わらず先生たちが丁寧に子どもと向き合ってくれるところ。

・先生との出来事などを毎日たくさん話してくれるので、それだけで関わりが持てているんだなぁと実感します。また、不安に思うことなど先生とやりとりをしますが、とても親身になって考えてくれます。

 ★保護者の方から見て、「これはよかった!」と思える行事やイベント(保育参観など)があれば教えてください。

・親子遠足です。これがあると嫌な方もいるかと思いますが、家とは違う子どもの様子を見ることができ、親子同士の交流の場にもなると思いました。

・夏祭り(盆踊り) 子どもたちでまわる夏祭りはとても楽しそうです。

・お遊戯会。こども園になってフルタイムで働くお母さんが増えたのに、衣装のクオリティは変わっていないようなので大変ではあるが、子どもたちが頑張って踊りや演奏を披露してくれる様子はやはり感動する。

・ハロウィンパーティーがあり、皆それぞれ仮装して登園します。子どもたちもとてもかわいいですが、先生方の仮装もとってもかわいいです。園の写真販売がとっても楽しみな行事のひとつです。

 

★保護者の係活動について教えて下さい。

全員参加
 

★係や役員の活動をされた方にご質問です。 

どんな係や役員をしましたか?活動に参加し、よかった点を教えてください。

*係・役員名

・お遊戯会の衣装係 

・運動会係 


*よかった点

・活動としてはこれからになりますが、交流の場になると思います。 

・大変だったけど、クラスのお母さんたちと仲良くなるきっかけになりました。 

・大変だが、当日の達成感もひとしお… ・子どもたち、先生たちにも喜んでもらえること。 

・(運動会係)子供たちの頑張りを一番近くで見られます。予行練習と当日の二日間係としてお手伝いします。
 (お遊戯会の衣装係)お遊戯会は練習期間も長いですが、子どもたちや担任の先生と一緒に頑張っている気持ちにさせてくれます。本番で手作り衣装の子どもたちを見るととても感動します。 


★その他、伝えたいことがあればご自由にお書きください。

 ・今年、年長組になるわが子の入園時からこども園に移行したが、上の子の頃(移行前)と比べると、どうしても先生方の負担が大きく、子どもの種別もいろいろで複雑になった気がする。保護者間で微妙にスタンスが異なることもあり、自分としては幼稚園でいた頃の方が良かったと思う。 

・三年前より認定こども園になり、幼稚園のきちんと学ぶカリキュラムがたくさんあります。(体育や英語、習字など、少しずつですが貴重な経験だと思います。) 

 

yochien-banner