幼稚園アンケート2018 【ひかり幼稚園】

幼稚園アンケート2018
【ひかり幼稚園】

公開日:2018/12/10

作成者:白

草加市内の幼稚園とその幼稚園に通っているお子さんをお持ちの保護者の方へアンケートをお願いしました。
幼稚園選びのご参考になれば幸いです。

このアンケートは、ご回答いただいた内容をそのまま掲載しております。
気になる園に関しては、説明会に参加するなど、実際に見たり聞いたりされることをお勧めいたします。
  
ひかり幼稚園アンケート回答はこちら
ひかり幼稚園保護者アンケート回答はこちら
平成27年度ぼっくるん隊取材ひかり幼稚園記事はこちら

ぼっくるん 幼稚園一覧はこちら(草加市作成の情報提供シートもこちらからご覧いただけます)
  

ひかり幼稚園アンケート

指定の制服について教えてください。平成27年度に貴園を取材させていただいたときから、指定の制服等に変更はありますか?

変更がある
※注)平成27年度より導入開始。平成27年度記事にてご紹介しています。

園主催のバザー等でお古の制服などを購入することはできますか?

入園面接や入園テストはありますか?

 ある

⇒「ある」の場合のみお答えください。

入園面接や入園テストで重視される点を教えてください。

保護者の方の教育方針また、お子様の心の安定及び、幼児なりの社会性の発達。

トイレのスタイルはどちらですか?

 どちらもある

おむつが外れていないお子さんの入園は可能ですか?

 外れていることが望ましいが可能

小学校進学を見据えて特に力を入れ取り組んでいることがあれば教えてください。

・落ち着いて話を聴くことができるよう働きかけ、聴いたことを理解し自ら取り組む姿勢を育てることを目標としている。
・様々な遊びの中で、数概念や図形認識を育てる取り組みをしている。
・自分達で問題解決ができるようになること。

未就園児が参加可能な行事はありますか?

 ある

 ⇒「ある」の場合のみ
具体的な行事と参加方法(予約の有無など)をご記入ください。

・オープンガーデン(園庭開放):日程はHPにアップ。予約不要
・オープンカフェ:事前に申し込んでいただき、園内で園給食室で調理したランチを食べることができます。
・プレC-iel HIYOKO:年10回の親子の教室。要事前予約

運動会の開催場所はどこですか?

草加市立栄小学校

遠足のスタイルについて教えてください。

・年中児・年長児は子どものみで行います。
・年少児のみ親子で行きます。

主な進学先小学校を教えてください。

栄小、花栗南小、松原小、私立小学校

 障がい児への対応についてお聞きします。

   ①障がい児の受け入れはありますか?

条件による
   ②バリアフリー対策はしていますか?
ある

 

 

ひかり幼稚園保護者アンケート


この幼稚園を選んだ理由を教えてください。

一番上の子が入園前にC-ielに入っていたので、そのまま入園しました。我が家は幼稚園の間は“よく食べ、よく寝、よく遊ぶ”ことが大切だと思っているので、園の方針とも合っていたためでもあります。

自園給食。好き嫌いが多かったので、温かくおいしい給食をみんなで食べて欲しいなと思ったので。郷土料理、国際メニュー、カミカミメニューなどもあり、おいしそうです。

上の兄弟が通っていた園であること。先生方がおだやかであること。自由遊び(たぶん多め)と集団的活動のバランスの良さ。園内で作っている給食。食育も。

最初は兄を通わせていました。とてもあたたかく見守っていただき、次男も大好きな園でしたので選びました。

現在小学1年生になる姉が同じ幼稚園に通っていたため。プレがあったから。

1番の理由は給食があるということ。うちの子は好き嫌いが多かったので……。園生活を見ていて子どもが楽しそうだったから。


他に比較検討した幼稚園があれば教えてください。

⇒「ある」の場合のみ、具体的な園名をご記入ください。

・草加ひまわり幼稚園
・草加藤幼稚園
・草加ひので幼稚園
・草加みどり幼稚園   

 
比較検討したポイントと最終的にこの幼稚園にした決め手を教えてください。

*比較検討したポイント

園の活動内容、保育時間、預かり保育

遊び、音楽、勉強的な活動、体育的な活動を総合的に。

完全給食、役員など。

給食、お弁当、子ども達の雰囲気など……。


 *決め手

入園前からとても活発な子どもだったので、上の子どもたちも在園していないこともあり、活動の多い他園も検討しました。しかし、保育時間や、係・役員が無いことが我が家には都合良く、また園の知恵の教育、アットホームな雰囲気も捨てがたく、ひかり幼稚園でお世話になることに決めました。

何をやっているか、ではなく、いかにやっているか。保育に対する先生方の姿勢のようなものが最終的には決め手になったかと思います。

プレがあること。役員等の親の活動が少ないこと。

温かい給食が食べられる。園長先生の言っていることに共感するところが多かった。

 

★入園後にこの幼稚園にしてよかったと感じたことをあれば教えてください。

小規模な園なので、全ての先生が全園児を知っていて安心感があります。4~2年間(C-iel~2年保育)、ずっと先生の長い話を聞いているので、自然と落ち着いて座っていられるようになります。その聞く力が小学校でも役立つと思います。給食がおいしいと、子どもに好評です。

なにより楽しく通園していることです。先生方が、子ども達を大事に想い、考えて下さっていることが感じられ、嬉しく思います。

保護者の方々が落ち着いている感じの方が多く、全体的におおらかでおつきあいし易いこと。先生方がおだやかなだけでなく、プロとして意識高く保育されていることが後々わかったこと。

先生方がとてもあたたかく見守って下さることです。幼くてもきちんと場をわきまえることが自然とできるようになります。自園給食もとても美味しいです!

延長保育が5時まで無料。(登録料5000円/年額、おやつ代100円/1回は別です。)給食を自園で作っているため、あたたかくおいしい。

子どもの好き嫌いが減り、助かった。

 

★保護者の方から見て、「これはよかった!」と思える行事やイベント(保育参観など)があれば教えてください。

・誕生月に誕生会に呼ばれ、子ども達と一緒に給食が食べられます。
・同窓会が夏休みにあり、卒園児たちが園で一日過ごせます。我が子も同窓会を楽しみにしています。

・誕生日会です。誕生月の保護者が誕生会に招待され、お友達に質問され答える姿を見たり、写真を撮ってもらったり、誕生日会メニューの給食を一緒に食べたり、普段見ることができないので良かったです。

・ひかりフェスタ(園児がお店を手伝う姿がかわいい)
・おもちつき(昔ながらのやり方がよい)
・また、保護者は見られない園内の行事ですが、お店屋さんごっこや郵便屋さんごっこを子どもはとても楽しみにしています。

・近隣の小学校の校庭をお借りしてのびのびと開催される運動会。
・イエス様の誕生をお祝いするクリスマス会では毎年年長さんが生誕劇を行います。
・おもちつきでは、蒸したてのもち米をひと口食べさせてもらったりなど、ちょっとした“なかなか経験できないこと”を体験させて下さいます。

・クリスマス祝会
・おもちつき

・全日保育で、年少さんのパパ(手伝える人だけ)が手伝いをするイベントがあった。パパは園に行くことも先生と関わることも少ないので、「すごく良かった!」と言っていました。

 

★保護者の係活動について教えて下さい。

ほとんどなし(数名のみ)。

 

★係や役員の活動をされた方にご質問です。 

どんな係や役員をしましたか?活動に参加し、よかった点を教えてください。

*係・役員名

係・役員は無く、「ひかりサポーター」というサークル活動という形式で希望者のみが参加しています。


*よかった点

○係なし:運動会でさえ保護者の仕事はないので、子どもの演技に集中して見ることができます。

○ひかりサポーター:
・ひかりフェスタやおもちつき等、ちょっとしたお手伝いですが、子ども達、先生方と関われて楽しく活動させて頂いています。
・他の学年のママ達と交流できること。
・園長先生から直接お話を伺う機会があるので、普段の園児達の様子を知ることができたり、様々な活動における保育のねらいなどを知り、園への理解が深まったこと、親として成長させていただけたことが良かった点です。
・定例会で、育児をする上でいつもは気付けないような大切なことを園長先生が話して下さる。
・フェスタで子どもがお店屋さんをできる。
・子ども達と関わる時間がもてる。園の様子が見られる。先生達と協力して何かができる。


★その他、伝えたいことがあればご自由にお書きください。

預かり保育は、毎年登録料が5000円かかりますが、15:00~17:00まではおやつ代100円で預けられるのは安いです。ただ、事前申し込み制なので不便なところもあります。

ひかりサポーターは毎年度ごとに募集があり、やりたい人が参加します。できることを無理のない範囲で、を基本としているので、お仕事をされている方や小さなお子さんのいる方も参加しています。おもちつき、ひかりフェスタ、絵本の読み聞かせ、窓ふきなどのお手伝いをしています。毎年30人前後在籍しています。

長男、次男ともにひかり幼稚園ですごすことができて、思いやりと考え、聞く力を育てていただけました。おいしい給食(週4!)も本当にありがたいです。

良い所もあれば悪い所もあると思う。悪い方ばかり考えていると園生活がつまらない3年間になってしまうので、イベント、手伝いに参加をして自分も楽しんだ方が子どもも喜んでくれると思う。

yochien-banner

幼稚園アンケート2018一覧へ戻る