![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
せせらぎゾーン(北側) |
東屋(北側) |
童謡の椅子(北側) |
ドーナツ型の彫刻(北側) |
亀の石像(北側) |
素晴らしい景色 |
|
|
←草加松原遊歩道内では |
取 材 日 | 2017年1月6日、4月6日、2022年1月24日 |
大 き さ | 20825.38㎡ |
特 徴 |
草加市の中心部を南北に流れる綾瀬川右岸沿いの遊歩道の両側に長さ約1.5キロメートルにわたって634本の松並木があります。川に沿って線状に延びる並木道の風景は壮観です。遊歩道には石畳が敷かれ、ウォーキングやジョギングをしている人の姿が多くみられます。北側にある人工の石(いわ)清水(しみず)とせせらぎゾーンは、夏になると水が流れます。 |
トイレ | オムツ替え | 水道 | ベンチ | 駐輪場 | 駐車場 |
○ | × | ○ | ○ | × | × |
住 所 | 神明2丁目~旭町1丁目 |