このあと どうしちゃおう
ヨシタケシンスケさんの絵が可愛くて大好きです。
絵本の中にはブックレットが入っていて、ヨシタケさんの作品に対するインタビューが掲載されています。
死は生の延長線上にあり、誰もが絶対に経験すること。だけど死について、元気な時に深く話すことはないし、死の間際になればなるほど話せない。
両親の死から、健康で元気なときに、もっとカジュアルに、死について話せたらよかったなと思ったそうです。
この絵本は、死について、子どもと気軽に話すきっかけ作りにオススメです。
死を考えることで、生を考える。
そんな絵本です。
おじいちゃんが生前に想像した、死後の予定や天国での生活などを書いた「このあと どうしちゃおう」ノート。
孫がそれを読んで、いろいろなことを思います。
ノートの内容は共感できるものもあり、面白くて笑えます。
読み終わった後、気持ちがほっこりする絵本です。
絵本の中にはブックレットが入っていて、ヨシタケさんの作品に対するインタビューが掲載されています。
死は生の延長線上にあり、誰もが絶対に経験すること。だけど死について、元気な時に深く話すことはないし、死の間際になればなるほど話せない。
両親の死から、健康で元気なときに、もっとカジュアルに、死について話せたらよかったなと思ったそうです。
この絵本は、死について、子どもと気軽に話すきっかけ作りにオススメです。
死を考えることで、生を考える。
そんな絵本です。
おじいちゃんが生前に想像した、死後の予定や天国での生活などを書いた「このあと どうしちゃおう」ノート。
孫がそれを読んで、いろいろなことを思います。
ノートの内容は共感できるものもあり、面白くて笑えます。
読み終わった後、気持ちがほっこりする絵本です。