保健センターでの離乳食講習
草加市保健センターで毎月行われている「離乳食講習」へ行ってきました!
今回は6~8か月の子どもが対象の中期クラスへ参加しました。
受付を済ませた後、少人数(今回は4組)のグループに分かれ、それぞれ自己紹介をし、テキストを見ながら栄養士さんから離乳食の進め方やコツなどのお話を聞きました。
その後、事前に受付カードに記入していた質問に対して栄養士さんがアドバイスをくれました。
栄養士さんが作った離乳食(なすとわかめの煮物・かぼちゃのそぼろあんかけ・おかゆ)が用意してあり、試食はできませんでしたが、スプーンでつぶして固さやとろみ具合を確認できたり、1食あたりの量の目安が目で見て実際にわかり、とても参考になりました!
講習の後、希望者は子どもの身長・体重を計ってもらえ、そこでも個別に相談ができました。
講習中は子どもをプレイマットの上で寝かせて話を聞け、同月齢くらいの子どもをもつママ同士でお話をすることができたので良かったです。
離乳食を食べる量や進み具合は個人差があるので、本やネットの情報通りに進まず不安になることもありますが、離乳食講習では自分の子どものペースに合わせた相談ができ、アドバイスして頂けたので安心しました。
離乳食をすすめていくとまたわからないことや聞きたいことが出てくると思うので、後期クラスにも参加してみたいです。
今回は6~8か月の子どもが対象の中期クラスへ参加しました。
受付を済ませた後、少人数(今回は4組)のグループに分かれ、それぞれ自己紹介をし、テキストを見ながら栄養士さんから離乳食の進め方やコツなどのお話を聞きました。
その後、事前に受付カードに記入していた質問に対して栄養士さんがアドバイスをくれました。
栄養士さんが作った離乳食(なすとわかめの煮物・かぼちゃのそぼろあんかけ・おかゆ)が用意してあり、試食はできませんでしたが、スプーンでつぶして固さやとろみ具合を確認できたり、1食あたりの量の目安が目で見て実際にわかり、とても参考になりました!
講習の後、希望者は子どもの身長・体重を計ってもらえ、そこでも個別に相談ができました。
講習中は子どもをプレイマットの上で寝かせて話を聞け、同月齢くらいの子どもをもつママ同士でお話をすることができたので良かったです。
離乳食を食べる量や進み具合は個人差があるので、本やネットの情報通りに進まず不安になることもありますが、離乳食講習では自分の子どものペースに合わせた相談ができ、アドバイスして頂けたので安心しました。
離乳食をすすめていくとまたわからないことや聞きたいことが出てくると思うので、後期クラスにも参加してみたいです。